2022.4.19
神棚の里 静岡木工が、【NAGASAKI護国神社の庭フェス2022】に参加しました!
2022年4月16日(土)・17日(日)に長崎県護国神社で行われた「第12回 NAGASAKI護国神社の庭フェス」に参加し、神棚の里 静岡木工は「護国神社の庭フェス」の中の「宮フェス」内で特別ブースを設け、神棚や神具の展示を行ってまいりました。
2022.4.18
神棚の里 静岡木工の第39期経営指針発表会を開催
4月14日に第39期の経営指針発表会を開催しました。
神棚の里 静岡木工では毎年4月に1年度の振り返りとこれからの目標を全体で共有する発表会を開催しております。
(経営指針とは、経営理念、経営方針、経営計画をまとめたものになります。)
神棚の里各店舗は営業中のため、全従業員は集まることがで
2022.4.4
こころ新たに – お花見と新生活について
新生活と言えば、新たな土地での生活がスタートする時期でもあります。
お引越し後などでバタバタして、まだ神棚をご用意されていない方もいらっしゃるかもしれません。
また、引っ越す際に『氏神様』のことを気に掛ける方も多いのではないでしょうか?
引っ越すことで氏神様が変わる際、まず現在の氏神様の神社に
2022.3.22
神棚の里 静岡木工 オンライン会社説明会開催のお知らせ
神棚の里 静岡木工は、2022年4月に大学生・短大生・専門学生の方に向けたオンラインでの会社説明会を開催いたします。
前回3月に行った際と同様に、今回も2日間に渡り実施いたします。
当社にご興味のある方はどなたでも参加が可能です!
2022.3.17
小國神社 神棚ディスプレイをリニューアルしました!
小國神社内、参拝者休憩所に設置している「神棚の里」特設展示ディスプレイをリニューアルしました。グッドデザイン賞を受賞した、『かみさまのたな』シリーズや『かみさまの線』シリーズに加え、新商品も新たにラインナップ。
2022.3.11
神棚の里が【thought EXHIBITION AND MARKET 2022】に参加します!
神棚の里が、福岡県太宰府天満宮にて行われる、「thought EXHIBITION AND MARKET 2022」に出展いたします!
伝統的な神棚から、現代の住環境に合うモダン神棚、神具や縁起物までを幅広く展開し、“神棚のある暮らし”を提案いたします。
開催期間の前半は展示会、後半には物
2022.3.7
「神棚の里」が、たまプラーザテラスに期間限定店舗を展開します!
この度、たまプラーザテラスにて、「神棚の里」のポップアップストアを展開いたします!
伝統的な神棚から、現代の住環境に合うモダン神棚、また神具や縁起物まで幅広くラインナップされ、“神棚のある暮らし”を提案する期間限定のお店です。
徐々に暖かくなり過ごしやすい時期になってきました。いよいよ春到来
2022.3.4
「神棚の里」が、東武百貨店 船橋店に期間限定店舗を展開中です!
現在、東武百貨店 船橋店にて「神棚の里」のポップアップストアを展開中です!
“神棚のある暮らし”を想い、現代の生活にも馴染むよう作られた神棚や、
縁起物を多く集めた期間限定のお店です。
2022.3.1
桃の節句 -たいせつなおふだ-
3月のひな祭りは、ひな人形を飾り、そして女の子の成長を祈願するためのとても大切な行事です。
ひな人形の歴史はとても古く、その始まりは今から千年以上前の平安時代初期。
宮中の幼い姫たちの人形遊び(ひいなの遊び)から始まったと言われています。
その後、3月3日にお祓いをした紙や草で作った人形を
2022.2.22
清水エスパルス ホームスタジアムに特製神棚・台座を設置しました
清水エスパルスホームスタジアム「IAIスタジアム日本平」内、総合案内所付近に特製神棚(神社)・台座を設置いたしました。