「夏の土用」で残り半年も
今年が始まり、早くも半年が過ぎようとしています。年始同様、気が引き締まる思いの方も多いのではないでしょうか。
六月には「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」という半年に一度の大祓がございます。
大晦日に行われる「年越しの大祓」同様、古い歴史を持つ行事です。
夏越の大祓に関しましてはこちらをご覧くださいませ。
https://shizuokamokko.com/column/2079.html/
あらためて神さまに感謝し、より清々しい気持ちで次の半年を迎えてはいかがでしょうか。
夏の土用
夏の土用と言えば丑の日。日本人にとっては、鰻を食べるという風習が根強いものとなっておりますね。
丑の日に鰻を食べる習わしは、江戸時代に始まったものとされています。
鰻を食べる理由には諸説ありますが、最も有名とされているのは江戸時代の学者、平賀源内による鰻屋への助言だと言われています。
土用の丑に食べる「う」の付く食べ物は鰻だけではありません。
馬肉や牛肉はスタミナが付き、うどんや瓜、梅干しは胃にやさしい食材です。
皆さまも今年はお好きな「う」のつく食べ物で暑い夏を乗り越えてみてはいかがでしょうか。
丑湯で夏の禊を
丑の日に入る丑湯(うしゆ)にはもともと禊(みそぎ)の意味があったそうですが、夏バテ防止や疲労回復としても入られていたそうです。
薬草を浮かべた丑湯にゆったり浸かると病気をしないと言われています。
暑い日が訪れますが、冷房で冷えた体を温めることも大切です。
神棚の里ではお風呂でも使えてリラックス効果もあるオリジナルアロマオイルも取り扱っております。
湯船に2~3滴入れ、広がる良い香りを是非お楽しみくださいませ。
オリジナルアロマオイルはこちらからご覧いただけます。
父の日
今年の父の日は6月18日になります。
父の日は元々、アメリカから日本に伝わって来たものとされています。
誰かを想う感謝の気持ちは世界共通であるということですね。
皆さまも日頃の感謝や尊敬の気持ちを込め、プレゼントをご用意されてみてはいかがでしょうか。
父の日のなりたちに関しましてはこちらからご覧くださいませ。
父の日限定でおしゃれな升付き御神酒セットをご用意しております。
また、プレゼントにぴったりなラッピングサービスも承っております。
是非お気軽にご利用下さいませ。
御神酒はこちらからご覧いただけます。