遠江国一宮 小國神社で開催!
神前に律する丁寧な暮らしを提案「小國神社と人と暮らしとかみのたな展」開催。
神棚や神具の製造・販売をおこなう神棚の里(有限会社静岡木工)は、2016年4月29日より遠江国一宮 小國神社(静岡県周智郡森町)にて特別展示販売「小國神社と人と暮らしとかみのたな展」を開催します。
神前に律する丁寧な暮らしをテーマに、遠江国一宮 小國神社の特別展示と、現代の暮らしに馴染むよう奉製された神棚や、全国各地から集めた神具の逸品を紹介。「神さまへの真心が生んだふたつの社」と表して、あらためて日本が誇る神事文化をお伝えしていきます。
大好評を頂いた静岡市内開催から規模を拡大し、遠江国一宮 小國神社を舞台とした本開催。およぞ2.5倍の拡大となる会場スペースには、遠江国一宮小國神社の特別展示と神棚の里の物販エリアが併設されます。
小國神社ご祭神や社史、三十数万坪におよぶ鎮守の杜などの展示に加え、神棚やおまつりするお神札にもふれ、物販にとどまらない日本の神事文化を伝える展示販売として、皆様のお越しをお待ちしています。

■ 開催概要
期間:2016年4月29日(金)〜5月8日(日)
時間:AM 10:00 – PM 17:00
場所:遠江国一宮小國神社(静岡県周智郡森町一宮3956-1)
主催:有限会社静岡木工(http://shizuokamokko.com)
協力:遠江国一宮小國神社(http://www.okunijinja.or.jp)
■ 遠江国一宮小國神社 特別展示
ご祭神「大己貴命」/社史「御鎮座1450年」/鎮守の杜/神杉の木霊/お神札 など
■ 神棚の里 商品・展示品
一社宮、三社宮、伊勢茅葺、モダン神棚、伊勢の注連縄、出雲の神塩、古代米、淡路島御神酒、
神棚の里オリジナル「かみさまのたな」シリーズ、造形作家作品 など
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。webサイトや個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
有限会社 静岡木工
TEL:0548-32-4138
Email:kamidana@shizuokamokko.com

