【重要なお知らせ】 静岡木工WEBサイトがリニューアルしました
MENU

【出店情報】神棚の里が埼玉県神社庁主催イベントに出店します

いつも神棚の里 静岡木工をご愛顧いただきありがとうございます。

この度、令和7年3月30日(日)に武蔵一宮 氷川神社の境内・参道で行われる、埼玉県神社庁主催の教化事業イベント「神主さんと神社を学ぼう!」に参加いたします。

 

神社体験イベント「神主さんと神社を学ぼう!」

神社体験イベント「神主さんと神社を学ぼう!」

日本で暮らす私たちにとって身近な存在である「神社」のことを、みなさんはどのくらい知っていますか?

埼玉県各地から集まる神主さん(神職さん)とともに、神社についての素朴な疑問や、実は知らなった豆知識をしることのできる神社体験イベントです。

会場内では数多くの催しもあります。
埼玉県の有名店がずらりと並ぶ食の祭典「氷川マルシェ」御朱印帳作りなどのワークショップ雅楽巫女舞など神楽殿での催しも盛りだくさん!

神棚の里の出店・展示

神棚の里 出店販売

現代のライフスタイルに調和するモダン神棚やコンパクトなサイズ感が特徴のお神札立て、神棚の里でも人気が高い盛り塩商品など幅広く展開いたします。

出店日 : 令和7年3月30日(日)
時間  : 午前9時30分 ~ 午後4時頃
場所  : 武蔵一宮 氷川神社 三の鳥居前

神棚の里 神棚展示

「埼玉の神社 御朱印展」の会場にて伝統的な宮形神棚をはじめ、モダン神棚やお神札立てを展示いたします。
本展示会では、埼玉県内の神社で頂ける、御朱印や御朱印帳を展示しています。

展示期間 : 令和7年3月14日(金)~3月31日(月)
時間   : 午前9時30分 ~ 午後4時
場所   : 武蔵一宮 氷川神社 楼門内拝殿脇西参集殿

「神主さんと神社を学ぼう!」 開催概要

開催日 : 令和7年3月30日(日)

時間  : 午前9時30分 ~ 午後4時30分

場所  : 武蔵一宮 氷川神社 境内・参道
(〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407)

主催  :埼玉県神社庁

詳しいイベント詳細はこちら

※当イベントに関するお問い合わせ先は、主催の埼玉県神社庁となります。

(お問い合わせ電話番号 :048-643-3542)

 

GO TOP