コンパクトで置き場所に困らない一社神棚
お神札を収める扉が1つの神棚です。コンパクトで神棚を設置するスペースがあまりない時にお勧めです。
お神札は重ねてお祀りします。
神棚が初めての方や、スペースの限られた事務所などにもお勧めです。
一社神棚のページはこちらになります。
神棚と言ってもいろいろな神棚があり、初めてお祀りする方はどの神棚を選んで良いかわからない方も多いと思います。
こちらでは神棚の選び方をご紹介していきます。
まずはお神札を丁寧にお祀りすることのできる神棚である事がなにより大切です。
造りやサイズ・材質など様々なものがありますが、日本の神様をお祀りするものですので日本製の神棚をお勧めします。
(当社の従来型神棚は日本製になりますのでご安心ください)
材質は国産ひのきの神棚がおすすめですが、雰囲気に合った材質を選んでいただければ大丈夫です。ただし木製の神棚をおすすめします。自然の恵みに感謝することに繋がり、木製の温かみを感じられます。
また、お神札がきちんと納まるものを選ぶことが大切です。
それぞれの商品ページに内寸を表示しておりますので参考にしてお選びください。
そして神棚を設置する場所のサイズや雰囲気に合わせてご家庭や事務所に合ったものをお好みでお選びください。
それではそれぞれの特徴をご説明します。